文章の土台作りの大切さを再確認させてくれた本

記事書きの勉強ができる本/教材

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

————————————-

アメブロ1000記事,ワードプレス100記事書いても

「ブログがすらすら書けない」と悩んでいた私。

才ゼロ」という教材で文章の基本を勉強したら書けるようになったんですが

本で勉強しても同じように書けるようになるのかな?

と思い、試しに読んでみたのがこの本です。

結論から言うと,この本で学べるのは

「文章を書くときのテクニック」なので

ブログ記事(web記事)のわかりやすい書き方が知りたい人には物足りないと思います。

この本をおすすめしたいのは

文章をついダラダラ書いてしまいがちな人

何が言いたいかわからない文章を書いてしまう人

ですね。

まぁ才ゼロにも書いてますけどねw(小声)

この本を読んで、特に私に響いた内容を抜粋して紹介してみようと思います。

【注意】web記事の書き方ではなく文章のテクニックが学べる本です

2009年初版。文章のテクニックは今も昔も変わらない

この本は、文章の土台作りに焦点をしぼって手軽に読める本です。

文章の土台を作るのは、ものすごく大事なことだと知っているので、読みながら「おっ」となりました。

この本はweb記事に特化した本ではないのでそこだけ注意が必要ですが、

もしweb記事に反映するとしたらどんな感じか↓書いて未満↓

文章の土台作りの大切さはwebも同じ

「1語でも短く,1字でも短く」

どんな文章でも、長いより短いほうがいい!と書かれていました。

これはwebの文章でも同じです。

短い文章のほうが、

  • 言いたいことが鮮明に伝わる
  • 説得力が増す
  • 読み手の好感度がアップする

こんないいことがあるからです。

読者がストレスなくすらすら読めるって大事なことですよね。

最近はスマホでサーーーっと文章を流し読みする人が多いそうです。

web記事だったら、小さい画面でも読みやすいような工夫をしないとですね!

文章の基礎がないとどうなる?

文章を書く基礎的な力がない人が,むりやり1時間以内に書こうとすると,言いたいことがまとまらないうちにやみくもに思いついたことを書きつらね,支離滅裂な文章になってしまいます。

簡単だけど誰も教えてくれない77のテクニック「文章力の基本」より

web記事も同じ!!

ブログではよく、

「とにかく書け」

「100記事書け」

なんて言われることがありますが…

文章の土台がない状態でいくら書き続けても、いい記事なんか書けっこないんです。

アメブロ1000記事,ワードプレス100記事書いても

記事がすらすら書けるようにならなかった私は土台がない状態で頑張り続けてたんです。

(どれだけ時間を無駄にしたんでしょうね。笑)

まとめ

ようするに言いたいこと、この本を読んで確信したのは

文章の土台(基本)を学ぶことは無駄じゃない。

ホントに大事なことなんだ。

ってこと。

私みたいに失敗したくない人は、ちゃんとweb記事の書き方、勉強してくださいね!!

【参考1】文章の勉強をする前に知っておくべきライティング用語をわかりやすく図解で!

【参考2】【厳選3冊を紹介】文章の書き方が勉強できる本の選び方

【参考3】ブロガーはライティング本を読み漁るより、才ゼロを読めばいいと思う理由